忍者ブログ
Profile
HN:gp-hss

職業:高校生

趣味:3DCG

言語:C全般

環境:VC++ 2008 EE

3DCG:Softimage Mod Tool

自己紹介:
ゲームプログラマー目指して勉強している者です。
現在 C++ 修得にむけて頑張っています。

Began study since 2009/8/21

Latest CM
[06/28 soulmorning]
Latest TB
1  2  3  4  5  6 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

author : gp-hss ×


 とりあえずお久しぶりです。

もう1年以上経ってますね。

この2年間くらい本当にパソコンに触れないような状態で、全くプログラミングの勉強ができていませんでした。

そしてとうとう高校3年生です。

いまは受験勉強のため毎日8時間くらい勉強しています。

とはいっても今更国立なんて目指す気がありません。

一応今は関西大学 総合情報学部に入学できるよう頑張っています。

ちなみに学費免除されるよう頑張ってます。半額でも。

教科は英語と数学の組み合わせで受けるつもりなので、いろんなものに手をつけるよりは楽です。

今年の夏が勝負!

今年遊べなくても来年遊べるし、後1年半頑張るくらいなら後半年のほうがいいに決まってます。

受験生の皆さんはお互いがんばりましょう!

ということでまたこのブログはしばらく更新できないと思います。

また大学生になった暁にでもリニューアルしようと思っているので、そのときにまたお会いできたら嬉しいです。

ではまた今度。




拍手[0回]

PR
author : gp-hss ×

長い間新しい記事を書けずに申し訳ございません。
私情により全くパソコンを触れずじまいです。
今も図書館で打っています。

また書けるようになったら更新しようと思います。

拍手[0回]

author : gp-hss ×

久しぶりの覚書です。
ていうか本当に「かくしょ」と読んでしまう。
「おぼえがき」ね「おぼえがき」・・・。

ということで今回は #ifdef について簡単に説明していきたいと思います。
#ifdef とは読んで字のごとく ”もし○○が #define されていたならば” という感じの意味です。
例えば、

#ifdef CREAT
val = 1;
#else
#define CREAT
#endif

CREATが #define されていたならば
val = 1を実行し、
そうでなければ
CREATを #define する。
最後は必ず #endif で終わる。

また、必ずしも #else はいるわけではありません。
必要なときにだけ使うようにしましょう。

じつは #fidef 以外にも #ifndef , #undef というものがあります。
#ifndef は #ifdef とは逆で、”もし○○が#defineされていなければ”という意味です。
#undef はすでに #define されているものを無効にします。

#define CRE_DEF



#undef CRE_DEF

これでCRE_DEFは無効になります。
だいたいこんな感じです。
このことを知らなかった人にはぜひ参考にしてほしいです。
これを知ってるのと知らないのとでは全然違いますからね。

ではまた今度。

拍手[4回]

author : gp-hss ×
自作3DCGムービー用のページを開設しました。
gp-hss's movies
ここでは3DCGで作った動画などを公開していきたいと思います。
ただ、動画1つ追加するだけでも面倒なので更新は不定期です。
プレイヤーのデザインも素朴すぎるのでいろいろと追加するつもりです。
まぁ~今後のために一応開設しておいたっていう程度ですね。
あまり期待しないでください。

今回はその報告だけなのでここでおしまいです。
ではまた今度。

拍手[0回]

author : gp-hss ×
「おいぃ~、更新はどうなってんだよ!?」

どうもです。
実はあるものを作っていて更新はまるっきりほったらかしていました。
「ていうことはあんたの作ってるダンジョンゲーも全然進んでないってこと?」
・・・・・そういうことです。
まぁ~15日までというのはあくまで目標であってそんな・・・・・・・。
駄目ですよね。
ちゃんと期日を守れないのは最悪です。
これからはちゃんとしきり直してやっていこうと思います。

しか~し、何もやってなかったわけではないのです。
ちょっと息抜きに興味がわいたのでこんなものを作っていたのです↓
discard_list(.zip)
discard_list(.c)
なんのことならさっぱりだと思いますが順を追って説明しましょう。

あるとき僕はPS3でも何とかFLVを見ることはできないだろうか?と考え、Googleで検索。
一番上にでたサイトを参考にしてみることにした。
このサイトって言うのがここだ↓
まる族
このサイトの企画ものを参考にちゃくちゃくとWEBサーバーをたてたり、WEBプレイヤーをダウンロードしたり、ポート開放したりと苦戦しながらもなんとか実装が完了した。
今回利用したのは「JW FLV Media Player」。
PS3側でもプレイリストが使えるってことなのでこいつに決めた。
サイトの説明どおりに動画を追加していくとちゃんと動作し、
「やった、これでPS3でもFLVが見れるぜぇ~」
と思って、テスト用の flv ファイルを削除したところなんとプレイリストからはその動画への項目は消えず、かといってその項目を選択してもエラーとなるだけです。
つまり動画を削除してもこのようなゴミが不完全に残ってしまうということなのです。

んん~どうしたものかなぁ~。
これだと不要になった動画ファイルを削除しても残ってしまうぞ。
サイトには「バッチファイルは改変自由」・・・。
よし、ここは自分でプレイリストのリストを作成するバッチファイルを編集してみようと思い、バッチファイルについても調べた。
基本的なコマンドは知っていたが、構文などはあまり知らなかったのでいろいろと調べてはみたものの、自分の意図したとおりコーディングできる自信がなかったので諦めることに。

んん?でもちょっと待てよ。
こちら側で別の実行ファイルを用意しておいて、それをこのバッチファイルから呼び出すようにすればうまくいくんじゃないのか。
ということで自分が一番よく知っている C でリストのゴミを消去するプログラムを作ることに。
それが上記で紹介したプログラムだ。
しかし、たったこれだけのプログラムでも思ったより大きくなり、時間もかかってしまった。
でも何とか完成。
うまく動作しているようだ。

せっかく作ったのにこのままにしておくのも勿体無いと思い、参考にしたサイトの管理人にメールをしてこのプログラムについて紹介したり交渉したりしてみた。
そしたらなんとちゃんと返信が返ってきて、ちょっとした変更を加えてくれば自分のサイトで紹介してくださることになったのだ。
早速ワクワクしている気持ちもほったらかしにプログラムを変更し、それを報告した。
それから1、2日たったのち、このプログラムの紹介も含んだ記事が公開準備段階に。
たぶん今日の夜ごろには公開されるだろうとのことだ。
みなさんも興味があれば見て行ってください。

では今回はこれで終わりです。
また今度。


------------サイトへのリンク------------
まる族

拍手[0回]

author : gp-hss ×
忍者ブログ | [PR]
 | PAGE TOP
write | reply | admin